フジテレビ「逃走中」打ち切り!?「ロケ地に撮影を拒否られる」と話題にwww

特報!フジテレビ逃走中がスポンサーとロケ先が逃走してしまったせいで制作困難に陥ってしまったと話題に!「だったら外でロケしないでお台場の中でロケ撮影すればいいじゃん」とか言われている件!

ということで話題を見ていきますと、

フジテレビの人気バラエティ番組の一つである「逃走中」が制作困難に陥ってしまったとネット記事にされてしまいました。

大人気バラエティである逃走中がいったいなんなのかをパウラが説明するのはおこがましいとは思いますが知らない人のために一応説明しておきますと、

逃走中とは「大人の鬼ごっこ」をテーマに、街や大型施設などを舞台にタレントたちが逃げ回る姿を楽しむフジテレビのバラエティ番組で、季節ごとの特番として直近では2024年12月にも放送されてました。

ちなみに「逃走中」は映画化もされ、2024年夏ごろに放映されましたが、これが見た人から「ゲロ吐くほどつまらん」と酷評され、

あと直近の2024年大晦日スペシャルも平均世帯視聴率で3%台だったそうですね。

で、そんな逃走中ですが、2月3日のスポニチアネックスがこちらの記事を掲載。

フジ「逃走中」制作難航中 人気番組もスポンサー離れ…ロケ先探し困難 局関係者嘆き節“日枝氏は逃走中”

とのことで、このネット記事によると、逃走中が現在制作困難な状態に陥っている模様。

その理由は大きく3つで、一つがスポンサー離れにより制作費の見通しが立たなくなってしまったこと。

そしてもう一つが協力してくれるロケ地が見つからないことが理由。

「逃走中」を撮影するためには街や大型施設などを舞台にするので撮影許可を取らないといけないわけですが、

現在フジテレビは世間から猛批判を受ける状況に陥っていることから、関係者曰く「今の(批判を集めている)状況では場所を提供してくれない」とのこと。

そして最後にスタッフも不足している模様で、逃走中と関係がある制作会社のスタッフによれば、2月に入ってから激減したCMの穴を減らすために本編映像の時間を増やす編集作業に追われており、

そのことから特番の制作に割ける人員もいないとのこと。

つまりお金がない、人もいない、ロケ地の許可が取れてないの三重苦だってことだそうですね。

スポニチのこの記事で紹介されているフジテレビ局の社員の声としては、

あらゆる特番の制作が難しくなっている

日枝さんは直撃取材を狙うマスコミ各社から“逃走中”。

社員はスポンサー各社に説明して回ったり、睡眠時間を削って編集作業に打ち込んだり、逃げずに戦っているのに…。

日枝さんには自らの言葉で説明して状況を打開してほしい。

ってな感じで嘆いている模様。

しかしこうしたテレビ局や制作会社の涙ぐましい努力に対して共感して同情しているのは同業者くらいな模様で、

たとえばこの記事に対してテレビプロデューサーがヤフコメで「現場で制作している制作会社とかスタッフちゃんたちかわいそうでち」って感じのお気持ち長文とか投稿しちゃったりしているわけですが、

反対にネットの声としては「逃走中はロケスタッフが迷惑行為したこともあるんだから、もう外でロケして迷惑かけんじゃねーよ」って感じで、

いまだにフジテレビで涙ぐましく戦っておられる社員や制作会社に対して心無いコメントを浴びせたりしていますね。

当時パウラちゃんねるでも取り上げましたが、逃走中はフジテレビ直系の制作会社が制作してると言われているのですが、

2024年3月にネットで「逃走中のスタッフが許可されてない公道を占有して近隣住民に迷惑をかけている」という告発がされて大炎上しましたね。

まいどなニュースが追い取材をした結果、このフジテレビの制作会社は許可を取ってない公道を占有して近隣住民の通行を妨害。

クレームを入れて撮影をやめるように言った近隣住民に対して――

「みんなの道路だから撮影してもいいんです」

「一般の方々と我々は違うんです」

「静かにしてください」

とか言ったことまでネットニュースにされてしまいましたね。

で、そんなこともあったのでいまこんな感じでヤフコメとかでボロクソに言われてしまってるわけです。

まったく、本当にネット民というのは下品で悪口ばかりで嫌になるぜ!

こいつらはなにかフジテレビから迷惑でもかけられたとでもいうんでしょうかね!

しかし今回はネット民の中にも機転を利かせたコメントが色々と投稿されており、

「パンがなければお菓子を食べればいいじゃない」ならぬ、

「ロケ地から拒否られるならお台場でロケすればいいじゃない」という声なんかも結構見られました。

ということで逃走中に寄せられているネットの反応です!

ロケ地から拒否ワロタw

リアルで逃走中なのでそちらでお楽しみください

お台場でやれば?

フジテレビ自体の敷地で鬼ごっこして部屋全部映してクリーンなアピールすればいいじゃん

みんなフジから逃走中

不動産マネーでゴリ押し出来ないんだ

もう逃走中なんてフジテレビの中でやればいい 広くていいやん

逃走中、別にレギュラー番組じゃないんだから場所ないならフジ本社でやればよくないか

逃走中のロケ地がないとか。そりゃ今提供なんてしようもんならロケ地が叩かれるからな。フジ本社でやればええやん。

「逃走中」っていうドキュメンタリーに変えて放送すればいいじゃん

以上、ネットの反応の一部のご紹介でした。

いやー、今回のネット民の反応はある意味でごもっともですね。

フジテレビ、せっかくだからお台場でフジテレビ社員たちが一斉にストライキをして、

鬼と化したフジ社員たちが上層部を追いかけまわす模様をカメラで生中継する「逃走中 THE ドキュメンタリー」を放送しよう!

お台場でロケをすれば許可もいらないし、

近隣住民とかから文句を言われることもないし、

キャストの人たちもタレントを使わずに社員たちが出てくれば費用もいらないし、

局員たちがスマホを片手にライブ配信で上層部を追いかけまわせば制作会社も必要ない!

今回のネットの民たちのアイデアはとってもいいと思うよ!

令和のテレビの楽しみ方は番組じゃなくてテレビ局のもがく姿を見て楽しむものがモットーのパウラをテレビにくぎ付けにしてくれることを、

パウラはハッピー謎益スマイルで期待しているぜ!

  • URLをコピーしました!