特報!フジテレビ渾身の超大型特番「27時間テレビ」が今年の放送は絶望的とか書かれた挙句に「27時間テレビなんかいらないよ」とか世間に言われて見ていられないので見ていきましょう!
ということで話題になっているのはコチラのスポニチアネックスのネット記事、
フジ27時間テレビの放送は絶望的 CM差し止め大幅減収要因も、港社長の“肝いり案件”退陣で影響か
ということで、フジテレビ夏の大型特番である27時間テレビが、今年の放送が絶望的な状況だと話題にされてしまってますね。
最大の理由はやはりCM差し止めによる大幅減収のためだそうで、
「例年通りの放送は不可能。資金、キャスティング、制作現場の状況など、あらゆる面で困難な状況が続いている」
「すでに出演を予定していた一部のタレント側にも、現在の状況を伝え始めています」
「莫大な制作費が必要な番組なのに、スポンサーが離れた現状で捻出できるかは見通せない」
「CM差し止めは系列局にも波及しており、フジ以外の局も目の前のことで手いっぱい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a3a6ce7b53b8617b74352b6980aefe29aa763df
ということが記事にて語られていますね。
ちなみにこの27時間テレビは、コロナ禍のせいで一度特番が中止となり3年近くやっていなかったのですが、
これを復活させたのが、1月27日に放送された10時間半鬼詰め祭じゃなかったフジテレビの記者会見で視聴率を獲得したあの港浩一社長でした。
港社長はフジテレビ開局65周年記念を迎えた2023年から本格的にバラエティのフジ復権として肝いりバラエティ番組を作ってきたとされますが、
この27時間テレビもその一環として復活したようで、
2023年は「鬼笑い祭」、2024年は「日本一たのしい学園祭」って感じで、
バラエティ畑出身の港浩一社長らしくお笑いを全面に押し出した大型バラエティ特番として再スタートしたわけです。
で、パウラがフジテレビを本格ウォッチし始めた2023年に復活してからの27時間テレビは、
毎度のように「とっても大好評でした」って感じの大好評アピール記事が投稿されまくって、
2024年の放送の時なんかは「フィナーレでは世帯9.7%」とか「好評いただいた」とか「全国で推計5978万9000人が視聴」とか「コア視聴率横並びトップで日曜夜の激戦制す」とか「フジテレビの2024年の最高記録を更新」とか、
そんな感じでまるで大成功したかのように印象付ける話題がネットニュースを席巻してましたが、
実際には2023年に復活した27時間テレビの視聴率は歴代ワースト級を記録しまくっており、
2023年の27時間テレビの平均視聴率は世帯で6.5%、個人で4.0%、コアで4.6%。
2024年の27時間テレビの平均視聴率は世帯で6.1%、個人で4.0%、コアで4.6%でした。
ちなみに27時間テレビのワースト視聴率は世帯5.8%で、2024年はワースト2位の数字だった模様。
ついでに言うと、世帯視聴率ですら6%とか一番高くても9%台とかだったにも関わらず「2024年フジテレビ最高記録」とか言っちゃったせいで、
「普段のフジってそんな視聴率すら取れないとか、テレビ離れ感半端ないな」とか言われたりもしてましたね。
そこにきてさらに今年の1月27日のフジテレビと言えば、
スポンサーもタレントもスタジオもロケも編集もいらず、記者たちが社長たちを10時間半にわたって鬼詰め祭した日本一楽しい記者会見が視聴率13%とか取っちゃったもんですから、
ますます27時間テレビはお金はめっちゃかかるのに視聴率は会見の数字すら取れないということが浮き彫りになってしまったわけですね。
それではこの話題に対するネットの反応の一部を見ていきましょう!
知ってる
この状況でやろうとしてるのがびっくり
27分間テレビで良いだろ
する気だったのが絶望的
27時間、今回の問題の検証番組を放送すれば良いと思うの
先日10時間テレビやったからもういいでしょ
24時間TVより好きだったから残念。
27時間記者会見やりましょうか?
最後の提供読み期待してたけどね
ドラマの再放送でいいんじゃない?
そもそもこんな長時間の番組なんて必要か?
27時間テレビがこの状況だと、夏のFNS歌謡祭もやるかどうか怪しいな。
今年は10時間テレビしたからもういいやん
10時間会見でも視聴率良かったみたいだから、27時間会見やればいいじゃん。
27時間、生で記者会見すれば視聴率も取れて視聴者も納得できて疑惑も少しは晴れてオールハッピーじゃない?
https://x.com/YahooNewsTopics/status/1886883678477066483
以上、ネットの反応の一部のご紹介でした。
それでは最後はいつも通り、パウラのハッピー謎益スマイルで締めくくりましょう!