キリンホールディングスがフジテレビCM再開を拒否すると明言へwww

やっぱりこうなった!キリンがはっきりと「フジテレビにノー」を突きつける!わざわざ「フジテレビへの広告出稿の停止を継続する」と明言してしまったと話題に!

それではパウラちゃんねるがまとめた話題を見ていきたいと思いますが、

3月31日にフジテレビに設置された第三者委員会の報告が行われたことにより、組織ぐるみの不祥事が認定され不適切企業っぷりが世間に周知され、

一般企業から「フジテレビは不祥事の世界観が違った」と言わしめる異世界不祥事っぷりを見せつけたわけですが、

これを受け、1月の段階でフジテレビから撤退したスポンサー企業の多くが、CM再開について慎重姿勢を見せていることがネット記事にされてしまう始末。

そんななか、はっきりと「フジテレビにCMは出さない」と明言したのが、キリンホールディングスですね。

ということでこちら、キリンホールディングス株式会社が4月2日に公式ホームページに「重要なお知らせ」として掲載した文書「当社広告の一部出稿停止の継続について」となります。

それではこれをメスガキパウラちゃんに読み上げてもらいますと――、

当社広告の一部出稿停止の継続について

キリンホールディングス株式会社(社長COO 南方健志)は、当社グループの広告について、株式会社フジテレビジョン(以下フジテレビ社)を通じた広告出稿の停止を継続することをお知らせします。

キリングループは企業の社会的責任として、国連の「ビジネスと人権に関する指導原則」に則り企業活動を行い、すべてのビジネスパートナーに対して当社の人権方針の理解と遵守を求めています。

今回、フジテレビ社第三者委員会の調査による人権侵害の事実認定について、重大な問題と受け止めています。

今後、すべての被害者の救済が着実に行われ、当社の人権方針の理解と遵守、

および同社グループの人権方針に則った改革や再発防止策が着実に進むことを、同社に広告を出稿する企業として広告代理店とともに強く働きかけていきます。

広告の出稿再開については、同社の取り組みが適切に進捗していると判断できた段階で検討可能になると考えています。

これからもキリングループは、当社の人権方針に基づき、企業としての責任を果たしていきます。

https://info.kirinholdings.com/faq_detail.html?id=122802

とのことで、一般企業とは不祥事の世界観が違ったフジテレビに対して、一般企業であるキリンさんが「今この段階ではCMの再開なんか検討の余地すらありません」とはっきり仰っているわけですね。

このキリンさんのお知らせに対し、ネットでは「もともとフジテレビに対してCM再開する気なんかぜったいなかったでしょ」って感じで話題になってます。

ということで、この話題に対するヤフーニュースの反応がこんな感じです。

以上、ネットの反応のご紹介でした。

まったく、本当に一般人どもは令和の王様にして勝ち組の集まりであるフジテレビに対して一般的な感覚でモノを語ってしまっていて嫌になってしまいますよね!

こんなんだから世間一般の連中は、フジテレビから「一般の方々と我々は違うんです」と言われてしまうんですよ!

パウラ、キリンに失望しました!ソルティライチ飲みます!

それでは最後はいつも通り、パウラのハッピー謎益スマイルで締めくくりましょう!

  • URLをコピーしました!