下請け制作会社さん「フジテレビが赤字!?俺たちは補償を要求する!」→ネット民から冷たいコメントが殺到へwww

特大悲報!フジテレビが赤字の見込みで下請けの番組制作会社さんたちが悲鳴を上げ倒産ラッシュになりそうだと話題になっているので見ていきましょう!

それではまずパウラちゃんねるがまとめた話題から見ていきましょう!

今回の話題

フジテレビが赤字の見込みで、番組制作会社たちが「倒産の危機を迎えている」と危機感を募らせていることが話題になっている。

フジテレビは一連の問題を受けて企業がCMを差し止める動きが止まらないことで広告収入が大きく落ち込み、

フジテレビ単体としては赤字に転落する見通しとのこと。

フジテレビは昨年の5月時点で165億円の営業黒字と計画していたが、残念ながらフジテレビを中心とするメディア・コンテンツ事業が、33億円の営業赤字になるとの見通しとのこと。

このフジテレビの苦境はテレビ局にとって衝撃的といえる事態ではあるものの、このフジテレビの大打撃のせいで、フジテレビ以上に苦境に落とされるのが、下請けの外部の制作会社たちと言われている。

知らない人のために補足すると、テレビ局が放送する番組は基本的に外部の番組制作会社が制作しており、

それもただ下請けとして働くだけではなく、番組の企画から番組制作会社が考えることもザラだったりする。

パウラちゃんねるでも過去に紹介してきた通り、特にフジテレビの番組などを制作する番組制作会社が、フジテレビから年々予算を大幅カットされているという話題については取り上げてきた。

そんな中で勃発したのが今回のフジテレビの赤字見込みの話題。

このことから番組制作会社たちも倒産の危機感から行動を起こした模様。

それが、フジテレビを見限り、他のテレビ局の仕事やあるいは他の映像産業へと進出。

・・・という動きではなく、フジテレビに対して下請け企業たちに補償を求める要望書を提出するというもの。

2月6日のスポニチアネックスの記事によれば、テレビ番組制作会社約120社が加盟する「全日本テレビ番組製作社連盟」という連盟が、

1月30日付でフジテレビに対し「番組終了、発注キャンセル等での倒産懸念から補償の要求をする」などの要望書を提出したとのこと。

スポニチアネックスの記事によればこの連盟はフジテレビに対し、番組制作会社へ4つの補償を要望した模様で、その内容は――、

「レギュラー番組の通常予算や本数の確保」

「局の都合による休止や仕様変更にともなう作業への対価の補償」

「予算一律カットなどを行わず双方で適正な製作取引を目指す」

「4月編成の見通しを早期提示」

――というもの。

また要望書においてこの連盟は、「フジテレビの番組から日本のコンテンツ産業を支える製作会社の多くのトップクリエイターを輩出できた事は私たちの誇り」とし、

「豊かな製作土壌を将来にわたって維持するためにも、信頼の早期回復を切に願っております」などとフジテレビに対して要求したとのこと。

ネットの見方は冷ややか?

以上、パウラちゃんねるがまとめた話題のご紹介でした。

こんな感じでフジテレビの苦境のせいで番組制作会社たちが補償を求めているわけですが、

これに対してネットの反応はけっこう冷ややかなようですね。

ということでネットの反応がこんな感じ。

ということで冷ややかな反応をするヤフコメ民たちでした。

ちなみについでなのでパウラも軽く小話をさせていただきますが、

こちら1月2日の弁護士ドットコムの記事のとおり、「テレビにしがみつく会社はそのうち潰れるよ」って話は実は出てました。

というのもテレビ業界そのものは景気が悪い業界ですが、

映像コンテンツという側面で見れば、映画やネトフリやユーチューブはもちろんのこと映像制作は死ぬほど求められてる時代です。

しかもそれは別にこの1、2年の話じゃなくてだいぶ前からそうだったわけですね。

つまり、年々広告費が削られているという理由だけで制作予算を削るようなテレビ局なんか見限って、テレビ番組にしがみつかずにそうした新しい業界にもっと早い段階で積極的に進出すれば、

この約120社の制作会社さんたちも、勝手に自爆したフジテレビの影響なんか受けなかったわけですね。

実際、本当に実力がある会社はテレビ局の子分をやめてすでに外資系の制作に移っちゃったり、ユーチューブで自分たちでチャンネルやったりしているわけですからね。

ということでパウラの感想ですが、

なぁ、フジテレビが赤字になっちゃった程度の事でゴチャゴチャ言ってる番組制作会社さんたちさぁ、

そろそろテレビなんかにしがみつくのはやめちゃって、さっさと別の映像業界に移ったらいいとパウラは思うよ?

大丈夫大丈夫!

お前たちは「フジテレビの番組から日本のコンテンツ産業を支える製作会社の多くのトップクリエイターを輩出できた事は私たちの誇り」とか言っちゃうくらい、

トップクリエイターの集まりなんだろ?

だったら世間からオワコン呼ばわりされているテレビ業界じゃなくて、他の所でも全然やっていけるし、そうしないともったいないぜ!

トップクリエイターなら、とりあえずユーチューブでも初めて100万再生くらい簡単に取っちまうもんな?

フジテレビでとってもハイクオリティな番組を作り続けたお前たちトップクリエイターたちが、これから真の実力を発揮して最高の映像コンテンツを提供してくれることを、

パウラはハッピー謎益スマイルで期待しているぜ!

  • URLをコピーしました!