動画で見る
話題のまとめ
ここ最近、芸能事務所の破産や休業などが相次ぎ、タレントが事務所から独立するケースが後を絶たない模様だが、
それに対して業界関係者は「芸能界が不景気になったせい」「テレビの凋落のせい」など、事務所の問題ではなくその周りの問題だと思っている模様だ。
今回パウラちゃんねるが注目したのはAERA dot.が掲載した
「壇蜜から吉岡里帆まで…止まらない「芸能事務所」の倒産 バラエティー出演で「ギャラ1万5000円」というケースも」というネット記事。
この記事では、最近の芸能界の厳しい実情に触れつつ、芸能事務所に所属するマネージャーや芸能事務所の幹部など、業界人たちのインタビューが掲載されている。
まずAERA dot.の記事によると、ここ最近、複数の芸能事務所が破産したり休業に追い込まれたりしているとのこと。
また休業に追い込まれないまでも、全盛期には都内の一等地に本社を構えていた芸能事務所が事務所のスぺースを狭くしたり、家賃の安い郊外の土地に移転したりするケースが増え、
加えて人気タレントが事務所を離れて独立するケースも後を絶たず、この「人気タレントの独立」も、実は芸能界の不景気と無関係ではないとのこと。
これら芸能界の不景気の原因について、芸能事務所のマネージャーの見解は「言うまでもなくインターネットやSNSの普及による“テレビの凋落”だろう」とのこと。
この記事で紹介されている芸能事務所のマネージャーの話によると、
まず最近のテレビ番組のギャラ事情について、ひと昔前に比べるとテレビ番組やCMのギャラなど仕事の単価もかなり下がっているとのこと。
例えば番組のMCクラスなら300万円近かったはずギャラが、最近では50万円とか70万円になっているなんていう話はザラ。
知名度がない芸人なら、ひな壇のバラエティー出演でギャラ1万5000円なんてもこともあるという。
そして日本の芸能界は長きにわたりテレビを中心に回ってきて、芸能事務所のビジネスモデルもそこに依存してきたという。
雑誌などに比べ、人気のテレビ番組やテレビCMのギャラは桁違いに高額。
さらには「テレビで活躍するメジャータレント」によって、芸能事務所はスクールビジネス、商品のプロモーション、プロデュースビジネスも展開できた。
つまり「日本の中心はテレビ」という時代だったからこそ、以前はこうしたビジネスに結び付けて莫大な収益をあげることもできた。
しかし「テレビの凋落」のせいで、そうしたビジネスモデルが機能しなくなったということのようだ。
だがしかし、テレビが凋落したとしても、ユーチューブをSNSを活用したインフルエンサー活動など、タレント力が活かせる新たなビジネスもあるはず。
しかしそこで芸能事務所のとある幹部によると、「テレビを中心にしていたからこその、芸能事務所の優位性がユーチューブやSNSでは発揮できない」という。
この芸能事務所の幹部の話によると――
「良くも悪くも、大手芸能事務所はこれまで培ってきた実績や関係性によりテレビ局に強力なパイプを持ち、それゆえ影響力を保っていた側面があります」
「そもそも、芸能人を対象によく使われる『干す』や『消える』といったフレーズ自体、テレビでの露出を前提とした表現ですしね」
「ただ、YouTubeやSNSを活用したビジネスに関しては、そうした優位性が発揮できず、タレントに対して“メリット”を与えにくい」
「それに多少バズッたとしても、かつての人気番組やテレビCMのギャラほどの利益は見込めない」
「音楽にしたって、レコードやCDという形でリリースしていた頃の方が、配信やサブスクよりも格段に利益率は高かったですからね」
とのこと。
この芸能事務所の幹部の言葉をパウラちゃんねるなりにかみ砕くなら、
要するに芸能事務所はテレビとズブズブの関係で、その関係性を振りかざすことで人気タレントを当然のように「干す」こともできたし、そうした行為を「芸能事務所の優位性」だと思っていたということ。
ユーチューブやSNSのように、一定のルールはあるものの全ての人に発信することができるメディアが台頭したせいで、俺たちが好きにできたメディアであるテレビが凋落し、
その結果、「事務所の優位性」が使えなくなったせいで芸能界が不景気になったと思っているようだ。
パウラの感想
以上、「そんなことばっかりしてるから芸能事務所が終わっただけじゃないの」って話のご紹介でした。
それではここからパウラの感想ですが、
とりあえずタレントを目指している芸能界の皆さん、
こういうことばっかり考える幹部が相対的に影響力が落ちた時代になってよかったですね。
おいこのネット記事に出てきた芸能事務所のマネージャーくんと幹部くんさぁ、
なにお前ら芸能界の不景気をパウラが愛してやまないテレビのせいにしてくれてるんだよ、アーン?
芸能事務所が不景気なのは、そうやって目先の利益優先で追い求めて、本物の「芸能人」を育てる努力をちゃんとしてこなかったのが本当の原因なんじゃねーのかよ?
いっとくけど終わってるのは「芸能界」じゃなくて「芸能事務所」だからな?
ナチュラルに「干す」ことをしゃあしゃあと「優位性」とか言ってるんじゃねーよ。
芸能事務所がそういうことばっかりやってるのをタレントたちが横で見ているから、
実力で勝負しようとしているタレントたちが愛想尽かしているだけの話じゃねーのかよ、オーン?
で、これとも少し関係してくる話ですが、
この前ウチのプロデューサーさんが出先にてテレビがあって、その時にたまたまやってたのが日テレの「踊るさんま御殿」だったのですが、
タレントたちがひな壇とかで騒いでいるときは見向きもしないでスマホで漫画を読んでたプロデューサーさんが、
さんま御殿のコーナーの一つである「視聴者体験談」の再現VTRは興味を引かれておもわずスマホからテレビの方を見ちゃったそうです。
「ずっと引きずっている友達のある言動」という視聴者エピソードでしたが、それは普通に楽しめたとのことです。
別にタレントがさわいでいるのは興味ないけど、そういう一般人のあるあるネタみたいなのは普通に楽しめたと言ってました。
で、ここで見落としがちですが、そのVTRはもちろん再現VTRなので、出ているのは名前が売れてない無名の役者とかのはずです。
ちなみにこの踊るさんま御殿の「ずっと引きずっている友達のある言動」は日テレ公式で見られるので興味がありましたらご覧ください。
つまり何が言いたいかと言うと、
テレビが視聴者が本当に見たいと思うものに寄り添う番組が作れて、
こういう「干す」ことを優位性とかしゃあしゃあと語るような芸能事務所のゴリ押しタレントではなく、
視聴者が見たいと思えるコンテンツと、それに合ったタレントを起用すれば、
テレビも芸能界もまだまだ見られるばずたということです。
そもそもテレビが衰退したのだって、それは地上波が悪いんじゃなくて、
テレビ局とか芸能事務所の都合満載の内容に視聴者が愛想尽かしてオワコンになっただけですからね。
ということで結論。
フジテレビ様、パウラを出そうぜ!
「踊るさんま御殿」ならぬ、「パウラの辛口婚活御膳」とか始めたら、お前たちが欲しいコア視聴率、とれると思います!